暑さに強く初心者でも育てやすい花! 公開済み: 2010年8月30日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 花壇・鉢植えの手入れ 私は春の家庭訪問用にと玄関に花を飾ってみました。その中で今も綺麗に咲き続けている花があります。それはトレニアです。 本当に夏の暑さに強く、葉もとても綺麗なまま、何度も綺麗な花を咲かせてくれました。種を落としてどんどん増えていきますので、となりのイチゴの鉢にも出来てしまいました。今度は、大きすぎるくらいの鉢に植えようと思います。 初心者や忙しい方でも育てやすいです。トレニアの花、来年の春頃いかがでしょうか。お薦めです。 0 シェア - ツイート 0 Bookmark 0 Pocket 0 Feedly 関連記事 朝顔の種が発芽しない!その理由と確実な発芽テクニックとは 小学校の低学年で体験した朝顔の観察、大人になって再挑戦したけど失敗した経験はありませんか?発芽しない原因から枯れてしまう理由まで書いてみたいと思います。 ゴールデンウィークが終わり、梅雨の季節が訪れようとするこの時期。小 […] 公開済み: 2023年5月25日更新: 2023年5月27日作成者: 宇陀ガーデンカテゴリー: 花壇・鉢植えの手入れ 梅雨時・暑い日・・・水やり上手になりましょう!! 水やりは、植物を元気に育てる基本です。 土の表面が乾いたら、鉢の底からあふれるほどたっぷりとあげてください。ただし大きなコンテナは、中が湿っていることがあるので注意してください。水をたっぷりとあげたら、毎日水 […] 公開済み: 2010年5月19日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 花壇・鉢植えの手入れ シクラメンの選び方 & 育て方 11月10日。 現在、宇陀ガーデンでは、シクラメンの売店と出荷の真っ最中です。今回は、株の選び方と育て方をご紹介します。 シクラメンの選び方 ①株がしっかりとしていて茎が太いもの。 ②花は中央からまとまって出 […] 公開済み: 2010年11月10日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 花壇・鉢植えの手入れ
朝顔の種が発芽しない!その理由と確実な発芽テクニックとは 小学校の低学年で体験した朝顔の観察、大人になって再挑戦したけど失敗した経験はありませんか?発芽しない原因から枯れてしまう理由まで書いてみたいと思います。 ゴールデンウィークが終わり、梅雨の季節が訪れようとするこの時期。小 […] 公開済み: 2023年5月25日更新: 2023年5月27日作成者: 宇陀ガーデンカテゴリー: 花壇・鉢植えの手入れ
梅雨時・暑い日・・・水やり上手になりましょう!! 水やりは、植物を元気に育てる基本です。 土の表面が乾いたら、鉢の底からあふれるほどたっぷりとあげてください。ただし大きなコンテナは、中が湿っていることがあるので注意してください。水をたっぷりとあげたら、毎日水 […] 公開済み: 2010年5月19日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 花壇・鉢植えの手入れ
シクラメンの選び方 & 育て方 11月10日。 現在、宇陀ガーデンでは、シクラメンの売店と出荷の真っ最中です。今回は、株の選び方と育て方をご紹介します。 シクラメンの選び方 ①株がしっかりとしていて茎が太いもの。 ②花は中央からまとまって出 […] 公開済み: 2010年11月10日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 花壇・鉢植えの手入れ