ニラの花 公開済み: 2011年9月8日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 面白いものみつけた! ようやく台風も通りすぎ、ふと秋の気配を感じながら土手を眺めると、白くて可憐な花が私の目に飛び込んで来ました。 そうなんです、にらの花 よく餃子やラーメンに入っている食べる韮です。 韮はユリ科の仲間で多年草。そういえば、毎年韮が春ごろからこの辺に生えていたなーと改めて認識しました。開花期は夏の終わり頃で8月末から10頃です。 こんなところにも、一風変わった秋があったんですね… 0 シェア - ツイート 0 Bookmark 0 Pocket 0 Feedly 関連記事 パワースポット 大神神社 三輪山 パワースポット 大神神社 三輪山 昨日、午後から時間ができたので三輪山に参拝に行ってきました。 一度行って見たかった富士山なのですが、子供のスケジュールの都合で今年は断念しました。あきらめていた登山だったの […] 公開済み: 2011年8月17日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 面白いものみつけた! ジャガイモとかぼちゃ 夏の野菜といえば、なす、トマト、きゅうりが代表作物ですが、ゴールデンウィーク頃に植えたかぼちゃやジャガイモは、この辺では7月中下旬ごろに収穫されます。保存の効く野菜なのであまり旬を感じる事が少ないですが、先 […] 公開済み: 2011年8月8日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 面白いものみつけた! 【ブルーベリー品種スパルタン】100円玉の大きさの実を初収穫!美味しい!! 昨年秋に苗で植え付けたブルーベリーの小枝がほんの少しですが実をつけました。 我が家には他にもブルーベリーの木があるのですが、実が小さいので夏になると収穫がとても大変でした。 そこで、少し収穫の手間を省くために、大きい実が […] 公開済み: 2021年6月29日更新: 2021年6月29日作成者: 宇陀ガーデンカテゴリー: 面白いものみつけた!
パワースポット 大神神社 三輪山 パワースポット 大神神社 三輪山 昨日、午後から時間ができたので三輪山に参拝に行ってきました。 一度行って見たかった富士山なのですが、子供のスケジュールの都合で今年は断念しました。あきらめていた登山だったの […] 公開済み: 2011年8月17日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 面白いものみつけた!
ジャガイモとかぼちゃ 夏の野菜といえば、なす、トマト、きゅうりが代表作物ですが、ゴールデンウィーク頃に植えたかぼちゃやジャガイモは、この辺では7月中下旬ごろに収穫されます。保存の効く野菜なのであまり旬を感じる事が少ないですが、先 […] 公開済み: 2011年8月8日更新: 2016年8月31日作成者: garden_staffカテゴリー: 面白いものみつけた!
【ブルーベリー品種スパルタン】100円玉の大きさの実を初収穫!美味しい!! 昨年秋に苗で植え付けたブルーベリーの小枝がほんの少しですが実をつけました。 我が家には他にもブルーベリーの木があるのですが、実が小さいので夏になると収穫がとても大変でした。 そこで、少し収穫の手間を省くために、大きい実が […] 公開済み: 2021年6月29日更新: 2021年6月29日作成者: 宇陀ガーデンカテゴリー: 面白いものみつけた!